業務内容
当事務所の特徴
就業規則、人事評価制度の策定支援で人が辞めない会社作りを
サポートします。
就業規則は単に法的義務のために作成する義務文書ではありません。会社のビジョンや魅力を伝えるための重要なツールです。また、人事評価制度を策定し効果的に運用することで、優秀な人材の確保と定着にもつながります。
丁寧なヒアリングで、お客さまのご要望や状況をお伺いし、柔軟に対応いたします。
人材確保と定着は多くの企業にとって最優先で取り組むべき課題です。就業規則や人事評価制度の策定によって、この課題を改善させるべく全力でサポートいたします。

代表ご挨拶

― 優しさは、いちばん強い力。 ―
はじめまして。
コロン社会保険労務士事務所 代表の兒玉 秀子です。
私が社会保険労務士になった理由は、
「人にも動物にも優しい社会をつくりたい」という想いからでした。
働く人が安心して笑顔でいられること。
その人の周りの家族や、いっしょに生きる動物たちも幸せであること。
その両方が叶う社会をつくることが、私の願いです。
社労士の仕事は、制度や法律を扱う“数字やルール”の世界と思われがちですが、
本質は「人と人との信頼を整えること」だと感じています。
トラブルを防ぐだけでなく、
お互いが安心して長く関われる仕組みをつくる。
それが、私が考える“優しい会社”のかたちです。
私はこれまで、美容サロンや飲食店など、
人の想いが大切にされる職場づくりに携わってきました。
どの現場にも共通するのは、「人を思いやる気持ち」が根っこにあること。
そこに、少しだけ仕組みと安心を加えることで、
職場はもっと穏やかに、もっと強くなっていきます。
「優しさは、いちばん強い力。」
この言葉を胸に、
誠実に、丁寧に、あなたの会社と人を支えてまいります。



